
工事実績を追加しました
・国道178号(岩美道路)橋面工事(浦富高架橋)(補助)(国補正) ・令和3年度鳥取自動車道本高地区舗装工事 ・西大路排水機場上屋新築工事
・国道178号(岩美道路)橋面工事(浦富高架橋)(補助)(国補正) ・令和3年度鳥取自動車道本高地区舗装工事 ・西大路排水機場上屋新築工事
ホームページをご覧いただきありがとうございます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。 ■年末年始休業期間 2022年...
健康診断結果をもとに協会けんぽより届いた当社の「健康度カルテ」の内容のなかで県平均より低い項目が複数見受けられため、 今年度のモデル事業に手を挙げて取...
12月12日 本日12日より21日まで年末の交通安全県民運動期間です。 運動の重点は㈰歩行者保護の徹底と夕暮れ時・夜間の交通事故防止、㈪自転車の安全利...
性別」を問わず人材育成に力を入れている、「育児」や「介護」に理解がある、 「ハラスメント」のない働きやすい環境が整っている、「ワーク・ライフ・バラン...
11月27日 第1回鷲峯山麓ハーフマラソンに社員9名とグループ会社極東インフラプロテクト社員1名の計10名が10kmコースにエントリーいたしました。 ...
鳥取市除雪基地にて、令和4年度鳥取市除雪機械出発式が行われました。 作業隊を代表して弊社が鳥取市民の安心・安全な交通を確保すべく、関係者と連携を密にし...
前回の「食品カテゴリーマップ」の復習と今回は塩分と高血圧の関係について教わりました。 1日の塩分摂取量の目標に対して身近な食品の塩分量の説明を受け、摂...
地域貢献活動の一環として年2回鳥取市区画整理事業保留地の除草ボランティアを行っています。 新入社員も先輩社員から刈払機の使い方を教わりながら、日頃は現...
11月8日 東部土木施工管理技士会・鳥取工業高等学校共同主催による交流会(現場見学と意見交換会)が開催されました。 現在、整備を進めている国道178号...
令和3年度市道布袋工業団地3号線道路整備工事(交付金)及び、 鳥取市立江山学園普通教室棟長寿命化改良(建築)工事の施工が鳥取市長より、 優良建設工事と...
前回に続き各自の健康診断結果と、今回は7つのカテゴリーに分類された「食品カテゴリーマップ」を用いて もっと摂ったほうが良い食品、控えたほうが良い食品に...
鳥取市人権推進課より講師をお招きして「犯罪被害者等の現状と被害者支援」をテーマに企業内人権研修を開催いたしました。 犯罪被害に遭う人は特別な人ではない...
当日は、弊社役職員と協力会社様を合わせて75名の参加となりました。 大会では労働安全衛生優良会員表彰と安全パトロールの報告がなされました。 引き続き無...
本日21日より30日まで秋の交通安全県民運動期間です。 日没時間が早まる秋口は、夕暮れ時や夜間にかけて交通事故が多発傾向にあります。 工事現場の安全は...
令和4年度健康づくり鳥取モデル事業(企業向け)の指定を受けて、 健康パトロールと題して第1回目を開催いたしました。 運動指導士の方を講師にお迎えして、...
鳥取市より「鳥取市ごみ減量等推進優良企業」に認定されました。 引き続きごみの分別徹底や減量化に取り組んでまいります。 >当社の各種取組・認定について詳...
ホームページをご覧いただきありがとうございます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2022年8月11...
本日(8月5日)より3日間に分けて鳥取県赤十字血液センターにて弊社社員(献血基準を満たしている社員)が献血に協力いたします。 新型コロナウイルス感染拡...
この度、ホームページをリニューアル致しました。 今後も土木・建築の現場のリアルな表情を知っていただけるよう、 内容の充実化を進めて参りますので、どうぞ...